2006年11月24日
初めて、行きました。
十数年前に筑縄町に住んでいたときには無かったお店です。
(この場所には、コンビニがありまして、当時はよく利用していたのですけどね。)
場所は、高崎市筑縄町のハナミズキ通り沿いにあります。
1時半過ぎでしたの、先客は2組だけと結構空いていました。
カウンターに座り、太麺大盛をオーダーしました。
このお店のラーメンは、豚骨ラーメンの細麺か太麺しかありません。(トッピングで味玉とかチャーシューがあります。)
しばらくして出されたラーメンは、チャーシュー2枚とのり3枚、きくらげ、ネギが乗っています。
まず、スープを飲むと、熱々で(最近ぬるいスープにがっかりすること多かったのですけどね)濃厚な豚骨スープでなかなかいけますが、ちょっと味にメリハリが無く、のっぺりした感じです。
麺は、ほぼストレートの中太麺で、やや固めのゆで加減が私好みです。
「なんか、もうちょっとインパクトがほしい味だな~」などと思いながら半分まで食べたところで、カウンターに置かれていたカラシ高菜を入れてみました。
カラシ高菜の辛味が付加されて、パンチの無いのっぺりしたスープが、きりっと締まった感じになり、結構良くなりました。
ま~、普通に食べると、やや味がぼけていますので、個人差がありますが、私は、高菜投入がお薦めです。
この記事へのトラックバック
3. 麺屋 大谷/ラーメン とんこつ 高崎 [ のぶログ -群馬にこだわる酒飲みオヤジのブログ- ] 2006年11月25日 15:18
今日のランチは、ラーメンです! “麺屋 大谷”(高崎市)にしてみました
麺屋大谷(めんやおおたに)
住所: 高崎市筑縄町67-1
Tel. 027-361-6771
営業時間: 11:00〜15:00/17:00〜23:00(スープがなくなり次第終了)
定...
2. 麺屋大谷@高崎 [ こんちゃん@らーめんヲタク ] 2006年11月25日 07:48
今日食べたのは、豚骨ラーメンとお酒とおつまみ のアットホームなお店。
日本酒がメインなのかな?つまみになるものを、ラーメンセットにしてある、
一石二鳥でリーズナブルなお値段。うーん考えたね。
食べたのは味玉太麺中盛です。700円
小盛650円をお願い......
1. 麺屋 大谷@高崎 [ ラーメン夫婦坂 ] 2006年11月25日 00:32
夕飯はサイドメニューの多さと妻のお気に入りのここへ。
前回、豚骨と中太麺との相性の良さに心地よさを感じたお店、です。
「味玉太麺・小(650円)」
やはり太麺、滑らかな舌触りとコシのある食感が面白いですね。
...
この記事へのコメント
4. Posted by Shimora 2006年11月25日 20:19
こんちゃん、こんばんは。
そうなんですよ、ここ数回ぬるいスープ残念な思いをしていましたが、今回は熱々で「おっ、熱々だね~」って感じで良かったです。
そうなんですよ、ここ数回ぬるいスープ残念な思いをしていましたが、今回は熱々で「おっ、熱々だね~」って感じで良かったです。
3. Posted by Shimora 2006年11月25日 20:16
あなぐまさん、こんばんは。
パンチには欠けますが、濃厚な豚骨スープは良いですよね。
麺は、太麺と細麺どっちにしようかと迷ったのですが、結局太麺にしました。
次回は、細麺を試したいと思っています。
パンチには欠けますが、濃厚な豚骨スープは良いですよね。
麺は、太麺と細麺どっちにしようかと迷ったのですが、結局太麺にしました。
次回は、細麺を試したいと思っています。
2. Posted by こんちゃん 2006年11月25日 07:55
具が多いのは好いんですが、
スープが、どうしてもぬるくなっちゃう!
らーめんが多いですが、
アッツアツだと嬉しいです。
アッチイじゃないか~(笑)くらいだと、
「やってくれたねー、おやじさん。」
と嬉しくなります。
スープが、どうしてもぬるくなっちゃう!
らーめんが多いですが、
アッツアツだと嬉しいです。
アッチイじゃないか~(笑)くらいだと、
「やってくれたねー、おやじさん。」
と嬉しくなります。
1. Posted by あなぐま 2006年11月25日 00:34
ここ、結構お気に入りなのですが、確かにパンチはないかもしれませんね。
太麺も面白いのですが、やっぱり細麺の方がしっくりするかなあ、と。
豚骨激戦県の中で、今後も頑張ってもらいたいです。
太麺も面白いのですが、やっぱり細麺の方がしっくりするかなあ、と。
豚骨激戦県の中で、今後も頑張ってもらいたいです。