2017年10月21日
新蕎麦の時季になってきました。
やはり美味しいお蕎麦が食べたいですよね~。
ということで、片岡の慈雲さんにお邪魔しました。
入店すると、壁には「新蕎麦」の貼り紙。
「これこれ」と思いながら、いつもの厨房前のカウンター席に。
注文は定番の「大もり」を、これまたいつもの「あらびき」で。
お蕎麦はいつもながらに美味しいですが、つゆも前回のような甘さが強めではなくて、控えめな甘さが良かったです。
あとは、何度か書いてますが「もっと量が欲しい」ところです。
もり+大盛 : 648+162円

お店情報
住所 : 群馬県高崎市片岡町2-17-14
定休日 : 月曜日
前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1066391224.html
やはり美味しいお蕎麦が食べたいですよね~。
ということで、片岡の慈雲さんにお邪魔しました。
入店すると、壁には「新蕎麦」の貼り紙。
「これこれ」と思いながら、いつもの厨房前のカウンター席に。
注文は定番の「大もり」を、これまたいつもの「あらびき」で。
お蕎麦はいつもながらに美味しいですが、つゆも前回のような甘さが強めではなくて、控えめな甘さが良かったです。
あとは、何度か書いてますが「もっと量が欲しい」ところです。
もり+大盛 : 648+162円

お店情報
住所 : 群馬県高崎市片岡町2-17-14
定休日 : 月曜日
前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1066391224.html