2007年02月

2007年02月28日

この蒸留所は、アイラ島の北東にあるジュラ島にあります。
現在は、ホワイト&マッカイグループだそうです。

香りは、アルコール臭が鼻につきましたが、麦芽っぽさと、ややオイリーさを感じます。
味は、口に含むとピリッとした刺激がまず来まして、その後、ソフトでスイートな感じです。
フィニッシュは、すっきりとした切れ上がりで、ややピーティーです。

このモルトは、お隣のアイラのもの全然違い、かなりライトですね。

 w_P1000139w_P1000140w_P1000141 



2007年02月25日

メニューが増えているとのブログ記事が多数ありましたので、2ヶ月ぶりに行ってきました。
1時過ぎの入店でしたが、店内には3,4人程度で、以前に比べて客足が落ち着いてきたような印象です。
食券機で、裏ふじ麺(200g)を購入して、着席。
カンター越しに厨房を見ていますと、レンゲの様なサジで魚粉を大さじ1杯程度、丼に投入していました。

しばらくして出された裏ふじ麺ですが、以前食べたふじ麺に比べ、スープの色が魚粉のため黒いです。
スープは、濃厚な味ですが、魚粉が入っているため比較的すっきりとしています。
麺は、極太縮れ麺でガシガシ食べる麺が良いですね。

個人的には、ふじ麺の方がはまる味ですが、これもなかなか良いですね~。

裏ふじ麺(200g):800円
 w_P1000176

以前の記事:
http://shimora.blog.jp/archives/1004101132.html



2007年02月24日

以前、あんかけラーメンだったので、普通のラーメンを食べに来ました。
注文は、ラーメンと餃子です。

前回の時にも書きましたが、スープは中華料理店のあっさりスープなのですが、そんなに薄味ではなく、醤油が利いたスープになっていまして、これが、なかなかいいです。
ただ、この日はスープがややぬるめで残念でした。
麺はほとんどストレートの中細麺で、この日はやや硬めのゆで加減で私好みで良かったです。

餃子は、焼き目がパリッとしていて、皮がもちもちで、結構美味しいですね。

ラーメン:525円
 w_P1000170

餃子:420円
 w_P1000172

以前の記事:
http://shimora.blog.jp/archives/1004101153.html



2007年02月23日

かなり前になりますが、この日は、家内がまたもや頭痛で寝込んでしまったので、子供たちを連れて夕食に出かけました。
子供たちのリクエストは、ラーメンだったのですが3月末期日の300円分のお食事券が有りましたので、こちらに来ました。

さて注文ですが、子供たちはめんたいこスパゲティーとナポリタンで、私は過去2回ともトマト味だったので、今回はエビ・ホタテ・きのこのバターしょうゆ風味のスパゲッティーにしました。
しばらく待った後にスパゲッティーが出されました。

味の方はといいますと、バターの風味と香りがすごく良く、しょうゆは控えめで良いです。
ただ、結構美味しいのですが、今回もLサイズでしたの、最後の方でやや飽きてしまい、バターがしつこく感じました。

まーこれは、仕方ないかな~。普通サイズだとちょうど良かったと思います。

下の子が食べきれず少し残しましたが、ほぼ完食でした。

エビ・ホタテ・きのこのバターしょうゆ風味(L):1,150円
 w_P1000152

めんたいこスパゲッティー:750円
 w_P1000154

ナポリタン:600円
 w_P1000153

以前の記事:
http://shimora.blog.jp/archives/1004101136.html



2007年02月20日

昨日に続きPCネタです。

本日届きました。
ATOKの最新版のATOK 2007です。

トラブルにより、2/9発送の予定が、本日となりましたが無事手元にきました。

外箱:
 w_P1000184

内箱:
 w_P1000185

中身:
 w_P1000186

Windowsには最初からMS-IMEという日本語IMEが入っていますが、私はかなり長いATOKユーザーですので、やはりIMEはATOKでないとという口です。

早速インストールをして、この記事は、ATOK2007で書いています。
以前のバージョンの辞書は、そのまま引き継いでくれますので、学習させた内容はそのまま反映されます。

まだ、使用し始めて10分程度ですので、前バーションとの変換効率の違いはあまり感じませんが、目につく違いは、変換候補に従来までの辞書以外に、単漢字情報が表示されるようなっていて、結構これは便利かも知れません。
しばらく使い込むと、以前のバージョンとの違いがもう少し出るかと思います。



2007年02月19日

今日は、いつもとはちょっと毛色の違う記事です。
たまには、こういう記事もいいかな?

イントラ上で、IISとMS-SQL Server を使ったWeb上のデータベースをASPを利用して作成しています。
このDBに、MS-Excelをデータソースにして、登録者がExcelのファイルを自分でアップロードし、そのままMS-SQL Serverに流し込むシステムを作る必要性がありましたので、作成してみました。

まずは、Microsoft のWebサイトから、必要な情報を収集です。

「[HOWTO] Visual Basic または VBA から ADO を Excel データで使用する」
というページがありましたので、「Microsoft OLE DB Provider for ODBC Drivers」を利用して、ExcelファイルをDBに見立てればデータにアクセスできることが分かりました。

Web Server側に、ODBCドライバの設定を施し、簡単なExcelのデータファイルをアップロードして、その内容を画面に表示させてみました。
(ASPのスクリプト言語はVBです。)

set con=server.createobject("ADODB.Connection")
con.open "DSN=Test;DBQ=filename"

これで、Excelファイルとのコネクションを確立して、後は、SQL文で読み込むだけでしたので、すんなりとデータが取り出せました。

基本の動作が分かりましたので、作り始めることに。
その後、ある程度まで作成したところで、Excelファイルのサンプル作って、動作検証を行います。

テストしたExcelファイルのイメージ:
 24

このようなデータを取り込んだ際に、Typeの12行目の「10」というデータだけが何故か取得できません。
その隣の「TEST」は取得できるのに、同じ取得ロジックで何故取得できないのか原因が分かりません。

いろいろを、中のデータを変えてテストしてみますと、データが数字で、しかも、最初の方にはデータが入っていない場合に取得出来ないことが分かりました。

ここで、ODBCドライバの設定を見ると、オプションの部分に「スキャンする行数」という設定項目があり、この行数までにデータがあればデータタイプを判定するらしいということが分かりました。

ODBCセットアップダイアログ:
 002

分かったのは良いけど、「ここは文字でも数値でもいいし、しかも入力しなくても良いところだからな~」としばしまた悩みます。
Excelは、数字を入力すると数値としてくれるので、文字にするにはわざわざ先頭に ' を入力する必要があり、全員にこれを強要するのは無理です。
そこで、苦肉の策として、Excelのファイルは、専用のフォーマットファイルを用意し、その都度ダウンロードさせ、しかもフォーマットの改変は不可。データ取得部分は、フォーマットの別の部分として、しかも数値は文字に変換させました。
しかも、念のため、1行目はダミーデータを入れて。

こうして、ようやく安定してデータが取得出来るようになりました。
しかし、これだけでは不安ですので、スクリプト上で、フォーマットの改変をチェックする部分を追加して、しかも、数値データも逐次チェックするロジックを追加しました。
このエラーチェックに引っかかると、処理を中止させて、アップロード者にデータを確認するメッセージを表示する様にしてシステムを稼働させました。

いやー、Excelは手元で利用すると自由度が高くて非常に便利ですが、このようなDBのシステムだと、その自由度の高さが逆に足を引っ張りますね。

別のもっとスマートなやり方があるかもしれませんが、私が作成した例として記事にしました。



2007年02月18日

この日は、近くのすかや 安中原市分店ではなく、久しぶりに松井田のすかやにしました。
2年ぶりくらいの訪問です。
ここは、安中市松井田の国道18号沿いに有ります。

ちょうど12時くらいの入店でしたので、店内は結構人が入っていました。
テーブル席に着き、もりそばミニカツ丼セットのそば大盛りを注文しました。
結構混み合っていましたので、20分くらい待った後にそばが出ました。

ミニカツ丼セットには、そばとミニカツ丼の他に、サラダとお新香が付きます。

そばの味は、原市分店よりややいいですが、それでもそばの風味、腰ともに弱めです。
そばつゆは、やや薄めながらしっかりと出汁が利いていまして、これはいけます。

ミニカツ丼は、卵とじではなく煮カツがご飯の上に乗っているタイプで、やや薄めの味付けですが、カツがさっくりと揚がっていてなかなか良いですね。

しかし、このセットが1,110円ですので、やや高めの値段設定です。
(ざるが570円、大ざるが680円で110円増しなのですが、このセットは210円増しになっていて、ひょっとすると間違えた可能性も有りますけどね。)

お店外観:
 w_P1000142

もりそばミニカツ丼セット(そば大盛):1,110円
 w_P1000147



2007年02月17日

旧群馬町のイオンショッピングセンター近くを通った際に、新しく出来ているおそば屋さんを発見して、そのまま寄ってみました。
このお店は、最近出来た新しいお店だと思います。

入店して席に着き、メニューを眺めてせいろそば(「メニューを眺めなくても良いんじゃないの~」とのつっこみが有りそうですが)を注文。
それと、ここでは大盛りがないので、おかわりそば(ミニ)も頼みました。

そばは、そばの香りが良く美味しいですが、若干腰が弱めでした。
つゆは、だしの利いたやや濃いめなのですが、甘めで私にはややくどさが感じられます。
このつゆとそばの相性はアンバランス(何がどうアンバランスかと聞かれると応えられませんが)な感じです。
そばがそこそこですが、つゆが私にはあわない感じです。

それでも、普通に美味しいレベルですね。
しかし、大盛りがなく、おかわりそばになるとミニでも+300円ですので、CPは低めかな。

お店外観:
 w_P1000133

せいろそば:650円
 w_P1000137

おかわりそば(ミニ):300円
 w_P1000138



2007年02月16日

すでに2週間くらい前になります。

この日は、小千谷そば(いわゆるへぎそば)が食べたい気分でしたので久しぶりに訪問しました。
約4年ぶりくらいの久々の訪問です。
へぎそばが食べられるお店は、私が知っている限り、群馬県内ではここだけです。(他にここにあるという情報は歓迎ですので、コメントお願いします。機会を見つけて食べに行こうと思います。)

お店の場所は、前橋市大友町にありまして、産業道路の「大友町三丁目」の信号をコジマ電機側に曲がって100m位の所です。

入店して、テーブル席に着き、小千谷そばを注文です。
程なくして、おそばが到着。
そばは、一人用のへぎに盛って出されます。

さて、お味の方ですが、ふのりがつなぎに使われていますので、そばの香りの中にほのかな磯の香りがあり、また、つるりとした食感です。しっかりとした腰もあり美味しいです。
つゆですが、出汁の利いたやや薄めのすっきりとしたつゆで、これもこのそばには合っていて結構良いです。

また、薬味ですが、わさびの他におろし生姜が有りまして、「うどんでは一般的だけど、そばに生姜は珍しいな」と思いながらも、生姜を試してみました。
やや薄めのつゆに生姜入れて、そばを啜りますと、これがなかなかさっぱりとしていていけます。
濃いめ辛めのつゆでは、おそらく合わないと思いますが、出汁の利いたやや薄めのつゆだと生姜もありだなと思いました。

そばの量も、普通盛りで結構有りますので、CPも良いですね。

お店外観:
 w_P1000127

小千谷そば:730円
 w_P1000131



2007年02月14日

このモルトは、ブラック&ホワイト、ロイヤルハウスホールドのモルト原酒の一つだそうです。
ここの蒸留所は、気象観測の測候所になっていて、毎朝9時に気象観測をしている、ちょっと風変わりな蒸留所になっています。

香りは、ややアルコール臭が気になりましたが、スイートでややスパイシーな感じです。
味は、口に含むとややピリッとしたスパイシーな感じですが、その後に麦芽の甘さが広がります。
余韻は、香りはすぐに切れますが、ドライな感じが長めに残ります。ただ、切れ上がりは、非常にあっさりです。

 w_P1000116w_P1000117



アクセスカウンター(UU)

    記事検索