2011年03月

2011年03月27日

ガッツリとふじ麺な気分でしたので、沖の大黒屋本舗さんへ。

食券機の前に立つと、沖麺なる新メニューが目にとまりましたので、今回はこれをチョイス。

通常のふじ麺に比べ、見た目は、ややキャベツが多くて、ニラが足されています。
それと、とろみの餡が掛かってます。

スープは、通常のふじ麺より、とろみがあり魚介の風味が強くて甘さの方はやや控えめ。
なかなか良かったのですが、+50円を考えると ・・・。

うーん、榛名麺にした方が良かったかな。

沖麺(中盛) : 750円
 w_P1000181

お店情報 :
住所 : 群馬県高崎市沖町10
定休日 : 不定休

前回の記事 :
http://blog.livedoor.jp/shimorah/archives/1004102255.html

 



2011年03月26日

このお店にお邪魔するのは、実に7年振りくらいとなります。

お店の場所は、富岡市一ノ宮の国道254号バイパス沿いです。

ここは、もともとお寿司屋さんだったと言うことで、今でもお寿司をやってまして、お寿司と蕎麦のセットなんかもあります。

久しぶりですので、やはり基本のせいろを大盛でオーダー。

お蕎麦は、細めに切られていまして、風味はやや弱いのですがしっかりとした腰はなかなかのものです。
ただし、短く切れた蕎麦が多くて、これはちょっと残念ですね。
つゆは、やや甘さのある薄めのタイプで、お蕎麦をドボッと漬けてちょうどくらい。
ただ個人的には、もっと辛めで濃いめのつゆの方が好きですね。

かなり久しぶりでしたので、今回はせいろにしましたが、次回はお寿司のセットでも試してみようっと。

お店外観 :
 w_P1000172

せいろそば (大盛) 600+150円
 w_P1000177

お店情報 :
住所 : 群馬県富岡市一ノ宮1668-1
定休日 : ?




2011年03月21日

富岡の士道庵さん。

士道庵さんのBlogで、お蕎麦の量を増量しましたと出ていましたので、早速伺ってみました。

今回は、まだ食べたことのない田舎蕎麦を大盛で。
蕎麦が増量されていますので、大盛が今までの特盛の量となっています。

太めに打たれた田舎蕎麦は、蕎麦の風味が良くてさすがに美味しいですね~。
いつものせいろと比べ太めですので、蕎麦の腰というかかみ応えありまして、これもなかなか好きだな。

つゆも私好みですし、いやー良かった。

田舎蕎麦(大盛) : 700+150円
 w_P1000169

お店情報 :
住所 : 群馬県富岡市上高瀬819-4
定休日 : 水曜日,第4木曜日

前回の記事 :
http://blog.livedoor.jp/shimorah/archives/1004102194.html

 



2011年03月20日

ガッツリな藤岡の鶴商文庫さん。

今回は、まだ食べたことの無いお肉料理から、チキンガーリックをチョイス。
それと、ライス (210円)。

熱々の鉄板にチキンが二枚乗ってボリューム満点。
鶏肉は、皮はパリッと、お肉は柔らかくてジューシー。
しかもニンニクの風味が食欲をそそりまして、これは美味しいですね~。

いやー、満腹、満足です。

チキンガーリック : 1,250円
 w_P1000164

お店情報 :
住所 : 群馬県藤岡市本郷832-1
定休日 : 木曜日と日曜日の夜

前回の記事 :
http://blog.livedoor.jp/shimorah/archives/1004102234.html

 



2011年03月19日

遅ればせながら、初めてお邪魔しました。
お店の場所は、高崎市貝沢町の環状線沿いにあります。

あらかじめネットで時間を確認してから行ったのですが、11時半少し前にお店に着くとまだ準備中。
「あれ?11時からのはずなのにな」と思いつつ店先の張り紙を見ると「急な都合により11:30から始めます」とのこと。
「もうすぐだからちょっと待つか」と、店先でそのまま待ちまして、1分ほどで開店となり、幸運にもタイミング的にはドンピシャでした(笑)。

初めてですので、普通のラーメンをチョイスして、カウンターにプラスチックの食券をおいて待つことしばし。
出される直前に聞かれる無料のトッピングを、野菜、ニンニクでお願いして、二郎ライクなラーメンとご対面。

スープは、やや甘さがありますが、しっかりとした塩気もあり、脂も思ったより控えめですので、結構すっきりした感じです。
麺は、もっちりした太麺でして、硬い感じではなくてしっかりとした弾力があります。

いやー、それにしてもかなりのボリュームですね。
私はそこそこ食べる方だと思うのですが、普通のラーメンでかなりお腹いっぱいになりました。

女性の方や、小食の方は、麺の量を減らしたり、野菜を少なめにされた方が良いかもしれません。

お店外観 :
 w_P1000158

ラーメン(野菜,ニンニク) : 700円
 w_P1000160

お店情報 :
住所 : 群馬県高崎市貝沢町1282-1
定休日 : 不定休

 



2011年03月13日

高崎の環状線沿い、上豊岡の藤花庵さん。
ここに来るのはなんと4年振りです。

前回来たときとメニューや価格は変わっていませんね。

今回は、1人前の普通のもりがメニューにはなかったのですが、通常は天ぷら付きの昼そばを、天ぷら無しの大盛でお願いしました。

お蕎麦は、やや緑がかった色をしていまして、腰も風味もまずまず。
ただ、そばつゆは、以前にも書きましたが、やや薄めの甘めですので、こちらはもうちょっと濃いめ辛口の方が好きだな~。

昼そば(天ぷら無し,大盛) : 900円
 w_P1000156

お店情報 :
住所 : 群馬県高崎市上豊岡町351
定休日 : 金曜日

前回の記事 :
http://blog.livedoor.jp/shimorah/archives/1004101211.html

 



2011年03月12日

お手軽でお安くうどんでもということで、大八木の丸亀製麺さん。

今回は、ぶっかけの大を冷たい麺で。
それと、野菜かきあげを1つ。

冷たい麺だと、うどんの腰がさらに増しますね~。
麺の弾力がかなりありまして、すんなりとかみ切れないくらいです。

いやいや、冷たいのもいいな。

ぶっかけうどん(大) : 380円
 w_P1000148

野菜かきあげ : 130円
 w_P1000153

お店情報 :
住所 : 群馬県高崎市大八木町622-4
定休日 : 無休

前回の記事 :
http://blog.livedoor.jp/shimorah/archives/1004102222.html

 



2011年03月09日

前回の読書ネタのときにも書きましたが、読書ペースが停滞期でして、先週からの読了が0冊。
このまま、5月の連休あたりまでは、週に1冊前後の停滞状態が続きそうな感じです。

そんな停滞期の中、今回は、先月の読了分を3冊紹介。
と言っても、シリーズもので、1冊が300ページ弱のものですので、まとめて1冊とカウントしても良いかもしれません。

北村 薫 著「覆面作家は二人いる」「覆面作家の愛の歌」(角川文庫)
 w_P1000140

北村 薫 著「覆面作家の夢の家」(角川文庫)
 w_P1000141

北村さんの作品は、過去に2度ほど紹介していますので、記憶にあるかもしれませんね。

今回は、覆面作家シリーズです。

家の外と内では、人格が変わるお嬢様で覆面作家という設定のミステリーとなっていまして、どちらかと言うと安楽椅子探偵物となっています。
で、出版社の担当者との恋バナ?も。
このシリーズは、この3冊で完結なのですが、ちょっと名残惜しい感じがします。

と、いつものようにさわりも書かずこの辺で。
後は、興味があればご自身でお読みください。

 



2011年03月06日

いつでもOKなので、手っ取り早く、しかもお安く上げたいときには重宝します、安中の山岡家さん。

この日は土曜日でしたので、当然のごとくお得なAセット+大盛ですよ(笑)。
何とか(名前を失念)という限定ラーメンの幟も出ていましたが、限定はちょっと高い感じがするので、どうしてもお得なセットになりますね。

今回は醤油で、「麺硬めで油少なめ」といつものコール。
ラーメンはいつもの山岡家さんのお味なのですが、最近はスープがちょっとマイルドな感じです。
それと、今回はご飯が合格点でした。

いやー、Aセット+大盛だと、ちょっと食べすぎかな。

Aセット(醤油,大盛) : 680+150円
 w_P1000144

 w_P1000147

お店情報 :
住所 : 群馬県安中市板鼻80-1
定休日 : 無休

前回の記事:
http://blog.livedoor.jp/shimorah/archives/1004102238.html

 



2011年03月05日

富岡の泰兵衛さん。

今回も、平打ちのもりを大盛でお願いして、ご飯ものでミニかき揚げ天丼も追加。

いやいや、いつもながらにしっかりと冷水で〆られた平打ちの蕎麦は良いですね~。
つゆもいつも通りに甘めでしたが、薬味のおろしが辛めでしたので、普段よりあまりくどさを感じずに済みました。

もりそば(大盛) : 550+150円
 w_P1000135

かきあげ天丼 : 200円
 w_P1000139

お店情報 :
住所 : 群馬県富岡市黒川508-1
定休日 : 月曜日?

前回の記事 :
http://blog.livedoor.jp/shimorah/archives/1004102233.html

 



アクセスカウンター(UU)

    記事検索