2024年03月31日

寒の戻りでちょっと寒くなった3月も後半に差し掛かった祝日の水曜日。
久しぶりに片岡の滋雲さんでお蕎麦でもと思いましてお邪魔しました。

この日は、開店定刻の3分ほど前の到着で、すでに駐車場には2台が開店待ち。
私も駐車場に車を入れて、開店まで車の中で待機です。

定刻の5分遅れでの開店となりまして、先客2組様は、テーブル席に案内されましたが、私はいつものように厨房前のカウンター席に向かいます。

今回のオーダーも大もり。
ただ、いつもだとあらびきなんですが、この日はあいにくあらびき無しということでしたので、細打ちでお願いしました。

先客さんは、ランチなどのタネものでしたので、私の大もりが5分足らずで先に配膳となりましたね。

冷水でしっかりと〆られた腰のしっかりしたお蕎麦は、やはり美味しいですね~。
毎度も書いてますが、つゆもスッキリ辛口なのが私好みですし。

大もり1枚ですので、ササッと平らげましてね~、蕎麦湯で〆ですよ。

もり+大盛 : 748+165円
w_IMG_0196

お店情報
住所 : 群馬県高崎市片岡町2-17-14
定休日 : 月曜日,第2,3火曜日
営業時間 : 11:30~14:30,17:00~20:30

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1081159867.html

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
アクセスカウンター(UU)

    記事検索