2024年12月06日

比較的暖かい小春日和となった11月も後半。
問屋町のだるま大師さんがリニューアルして営業再開となっていますので伺ってみました。
こちらは、一昨年2号店が閉店となりましたが、昨年HANAREとしてリニューアルオープンされました。
しかし、2号店に伺ったのは2008年が最後でそれ以来ご無沙汰してましたので、16年以上振りのお邪魔となりますね~。

開店時間はやや早めの10時半ということですので、開店直後にお邪魔することに。
すでに駐車場には3台ほど先客らしき方の車が止まっていましたので、早い時間でも結構人が多いですね~。

入店してすぐ左手に券売機がありまして、「久しぶりだし基本のだるまラーメンだな~」と、だるまラーメンの食券を購入。
これだけだと足りないと思いまして、替え玉も食券も追加。

カウンター席に着きまして、食券を渡しますと「麺の硬さはどうします?」と聞かれましたので「バリカタで」とお願いしました。

久しぶりのだるまラーメンですが、トッピングは、チャーシュー2枚とキクラゲ、卵半分にネギ。
卵は以前はだるまに見立てた二黄卵でしたが、普通の卵になってますね。
まー、卵も高くなってますからね~。

まずはスープからですが、濃厚豚骨スープが良いですよ。
バリカタでお願いした細ストレート麺もね。

途中で替え玉をバリカタでお願いしまして、2玉目は、辛子高菜とニンニクを投入してね。
いやいや、久しぶりでしたが良かったですね~。

お店外観
w_IMG_0820

だるまラーメン : 950円
w_IMG_0823

替え玉 : 150円
w_IMG_0826

お店情報
住所 : 群馬県高崎市貝沢町724-1 問屋ステーションビル1F
定休日 : 木曜日
営業時間 : 10:30~15:00(月-水),10:30~15:00,17:00~21:00(金-日)

以前の2号店の記事
https://shimora.blog.jp/archives/1004101482.html

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
アクセスカウンター(UU)

    記事検索