2024年12月13日
11月最終日で快晴の土曜日。
美味しい蕎麦な気分でしたので「久しぶりにあそこかな~」と、お邪魔したのは片岡町の滋雲さんです。
11時35分過ぎ位のお邪魔でしたが、珍しく先客無し。
いつものように厨房前のカウンターに案内されました。
新蕎麦シーズンですので、やはりオーダーは定番の大もり。
「あらびきがあればお願いしたいのですが」と聞いてみたのですが、残念ながらあらびきは無し。
と言うことで細打ちをお願いしました。
前回もあらびきがありませんでしたので、最近ではあらびきを打っていないのですかね~。
ちょっと残念です。
さて久しぶりの滋雲さんのお蕎麦ですが、やはり美味しい。
つゆもやや濃いめのスッキリがまた私好み。
大もり1枚ですのでササッと平らげまして蕎麦湯で〆です。
ただ、こちらは美味しいのですけど、もっとお蕎麦の量が欲しいんですよね~。
もり+大盛 : 748+156円
お店情報
住所 : 群馬県高崎市片岡町2-17-14
定休日 : 月曜日,第2,3火曜日
営業時間 : 11:30~14:30,17:00~20:30
前回の記事
https://shimora.blog.jp/archives/1081566076.html
美味しい蕎麦な気分でしたので「久しぶりにあそこかな~」と、お邪魔したのは片岡町の滋雲さんです。
11時35分過ぎ位のお邪魔でしたが、珍しく先客無し。
いつものように厨房前のカウンターに案内されました。
新蕎麦シーズンですので、やはりオーダーは定番の大もり。
「あらびきがあればお願いしたいのですが」と聞いてみたのですが、残念ながらあらびきは無し。
と言うことで細打ちをお願いしました。
前回もあらびきがありませんでしたので、最近ではあらびきを打っていないのですかね~。
ちょっと残念です。
さて久しぶりの滋雲さんのお蕎麦ですが、やはり美味しい。
つゆもやや濃いめのスッキリがまた私好み。
大もり1枚ですのでササッと平らげまして蕎麦湯で〆です。
ただ、こちらは美味しいのですけど、もっとお蕎麦の量が欲しいんですよね~。
もり+大盛 : 748+156円
お店情報
住所 : 群馬県高崎市片岡町2-17-14
定休日 : 月曜日,第2,3火曜日
営業時間 : 11:30~14:30,17:00~20:30
前回の記事
https://shimora.blog.jp/archives/1081566076.html