2013年02月
2013年02月24日
上野の昇龍PartⅡさんです。
今年の初めの定例の会議の時に来たのですが、そのときは混んでいて入りませんでしたので、今年初のお邪魔となります。
「餃子も良いな~」とは思ったのですが、結局は豚かけ丼をチョイス。
前回にも紹介していますが、いわゆるルースー丼です。
熱々の豚肉と野菜類の餡。うーん美味しい。
しかも、ボリュームも有りますので、かなり満腹しましたね~。
お店情報
住所 : 東京都台東区上野6-13-2
定休日 : 水曜日
前回の記事
http://blog.livedoor.jp/shimorah/archives/1004102592.html
2013年02月22日
珍しく、駅のホームにある立ち食いのうどんです。
新大阪駅の在来線13番ホームにあります、麺家さんです。
普段はほとんど駅の立ち食いを利用しないのですが、大阪のうどんが無性に食べたくなりましたので入りました。
店の外の食券機で、きつねうどんの食券を購入。
しかし、メニューには、きつねそばとかかけうどんの文字がありまして、「たぬきそばとか素うどんとかになってないのか~」と思ってしまいました(笑)。
大きなきつねに、薄口醤油の出汁。
このつゆがが良いんですよ~。
まっ、うどんはゆでうどんを温めるだけですので、それなりですけどね。
それと、帰りにもその安さにつられて、またふらふらと入ってしまいました(笑)。
帰りのチョイスは、かけうどんに生たまご。
これって、月見と同じですが、月見うどんは310円となってましたので、かけ(220円)+生たまご(60円)の方が安いんですよ。
正規メニューの月見うどんは、何か別のトッピングも乗っているのかもしれませんね~。
お店外観
きつねうどん : 310円
かけうどん+生たまご : 220+60円
お店情報
住所 : 大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1(JR新大阪の在来線13番15番ホーム内)
定休日 : 無休
2013年02月18日
2013年02月16日
いつものパターンで、高崎の書店帰りに大谷さんへ。
今回のチョイスは、約1年ぶりの豚骨魚介。
ただし、大盛にせず替え玉で。
あとは、こぶたも忘れずに(笑)
この日のスープですが、お味の方はいつも通りでしたが、ややぬるめでして、これは少々残念でした。
まれに、ぬるめの時があるので、この日はその外れ日でした~。
まっ、仕方ないかな。
お店情報
住所 : 群馬県高崎市筑縄町67-1
定休日 : 無し
前回の記事
http://blog.livedoor.jp/shimorah/archives/1004102590.html
2013年02月15日
剣崎のいち川さん、今年お初のお邪魔です。
ガッツリいきたい気分でしたので、私の定番、かき揚げもりそばを大盛で。
この日のお蕎麦は、やや細めでしたが、歯ごたえのある腰はいつも通りで良いですよ。
ただ、かき揚げの方は、油切りが悪いのか、べたつきがありまして、出来は今ひとつだったのが残念。
やはり、ここの大盛はボリュームがありますね~。
お店情報
住所 : 群馬県高崎市剣崎町1185-5
定休日 : 月曜日
前回の記事
http://blog.livedoor.jp/shimorah/archives/1004102585.html
2013年02月12日
お近くで焼肉ランチ、楽楽苑さん。
この日は、何かキャンペーンでもやられていたようで、いつもは空いているのですが珍しくかなり混んでいました。
開店直後くらいの早めの入店でしたので、待つことはなかったのですが、私が帰る頃には、10数名さんがお待ちの状態になってました。
さてさて、今回の注文と言いますと、またも大盛豚ロースランチ。
これに、いつもの牛たんしたと、普段はあまり頼まない豚レバー。
豚レバーですが、それなりの臭みがあるかと思ったのですが、さほど気にならないほどでして、なかなか良かったですよ。
それと、豚ロースとたんしたはいつも通りで、柔らかくてこちらも良かった。
あと、会計の際に、支払った金額の半額分のお食事券を頂きました。
半額キャッシュバックのキャンペーン中だったようですね。
なるほど、混み合うはずだな。
大盛豚ロースランチ+牛たんした+豚レバー : 680+100+100円
お店情報
住所 : 群馬県安中市原市634
定休日 : 年末のみ
前回の記事
http://blog.livedoor.jp/shimorah/archives/1004102577.html
2013年02月11日
富岡の国道254号バイパス沿いの杉乃家さん。
家内の買い物につきあって出かけていましたので、久しぶりに家内と昼食に寄りました。
ちらちらと風花が舞う少々寒い日でしたので、二人とも温かい蕎麦。
家内は、力そば、私はセットものから、焼肉重セットを温かい蕎麦で。
力そばは、丼の中のお餅とは別皿で揚げ餅が1つ付くちょっと珍しい感じです。
焼肉重セットですが、この日のお蕎麦のかけつゆは甘みが少なくて、前回より良かった。
それと、焼肉重ですが、柔らかい豚ロース肉に醤油ベースのたれで焼かれていますが、比較的薄めの味付けがまずまず。
まー、何というか普通の豚丼みたい感じですかね。
お店情報
住所 : 群馬県富岡市七日市480-2
定休日 : 月曜日
前回の記事
http://blog.livedoor.jp/shimorah/archives/1004102610.html