2014年11月

2014年11月30日

半年ぶりです、大人気店のなかじまさん。

久しぶりにここの前を通りがかったら、なんと並びが無い。
こんな時にはすかさず入店ですよ。

で、いつもの「しおそば」を大盛で。

相変わらず美味しい塩ラーメンですね~。
ほのかに香る魚介に、アッサリスッキリのスープ。
麺も美味しいですし、言うこと無しの出来。

いやー、満足。
ただ、以前よりちょっと値上がりしてました。

しおそば+大盛 : 680+100円
w_IMG_0760

お店情報
住所 : 群馬県高崎市飯塚町1190 東金井県営住宅1F
定休日 : 火曜日、第1,3月曜日

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1004102815.html

2014年11月29日

「セットものでガッツリと~」な気分。
と言うことで、富岡の杉乃家さんへGo。

いつものセットものから、今回は、天重を温かい蕎麦で。

お蕎麦も天重もいつもの杉乃家さんのお味。
以前は、温かい蕎麦にするとつゆがぬるいときもありました、最近はそんなことも無くなっていて、熱々なのが良いですよ。

なかなか満足しました~。

天重セット : 1,188円
w_IMG_0755

お店情報
住所 : 群馬県富岡市七日市480-2
定休日 : 月曜日

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1009761768.html

2014年11月24日

沖町の剛田製麺店です。

そうです、またも定番「ジャイ麺」です。
それに、アッサリでニンニク有りの中盛、野菜マシマシにお昼のサービスにも野菜と、これもいつも通り。

前回は、一回り大きい丼でしたが、今回はいつもの丼。
やっぱり、野菜マシマシマシだと、大きい丼の方が食べやすいですね。

まー、お味はいつも通りでしたので、特に問題はありませんけどね。

ジャイ麺(中盛,野菜マシマシマシ) : 780円
w_IMG_0750

お店情報
住所 : 群馬県高崎市沖町10
定休日 : 不定休

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1011267926.html

2014年11月23日

「お近くで新蕎麦を~」ということで旧中山道沿いのいちよしさん。

「新蕎麦入荷しました」の幟を横目で眺めながら入店です。

新蕎麦ですので、やっぱり「もり」。
いつもの大盛にして、後はこれまたいつものミニ親子どん。

さてさて、お蕎麦ですが、新蕎麦ということなんですが、新蕎麦にしては色もそうなんですが風味も弱め。
他は結構良かったのですが、ちょっと新蕎麦らしくなくて残念。

うーん、次回に期待かな。

もりそば+大盛 : 600+150円
w_IMG_0744

ミニ親子どん : 250円
w_IMG_0746

お店情報
住所 : 群馬県安中市原市一里山356
定休日 : 月曜日

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1008427778.html

2014年11月22日

お久しぶりのお邪魔となります、飯塚町の彩月さん。
前回が昨年の9月でしたので、丸1年以上のご無沙汰ですね。

お久しぶりということで、看板メニューの和風塩を全粒粉麺で。

魚介香るアッサリの塩スープは結構美味しいですね~。それに全粒粉麺も良い。
さすがに1玉だと物足りないので、替え玉でストレート麺も。
こちらは、全粒粉麺とは違った、つるりとした食感になりまして、これもまずまずですよ。

久しぶりに、スープを完飲してしまいました~。

和風塩らーめん : 670円
w_IMG_0740

お店情報
住所 : 群馬県高崎市飯塚町367-4
定休日 : 水曜日

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1004102724.html

2014年11月16日

お近くでお安く、国道18号沿いの安中警察署お向かいすかやさんです。

この日は、11時半位のお邪魔だったのですが、かなりの混雑。
下のテーブル席は満席で、上の座敷も空きが2卓のみ。
いやいや、時間的にもちょっと意外なほどでした。

まー、ともかく座敷の方に着きましてお願いしたのは、肉せいろそばと一口カレー。
蕎麦は当然の大盛で(笑)。

お蕎麦はいつものすかやさんですが、豚肉の甘みのある、濃いめのつゆは結構いけますよ。

大盛+一口カレーで、満腹です。

肉せいろそば+大盛+一口カレー : 650+100+100円
w_IMG_0730

お店情報
住所 : 群馬県安中市原市4-683-1
定休日 : 火曜日

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1009600802.html

2014年11月15日

中華のランチで、こちらにお邪魔です、安中の国道18号沿いの江湖さん。
最近は、中華の場合はこちらを利用する頻度が高くなってきましたね~。

今回は、日替わり。
この日の日替わりメニューは、鶏肉,もやしの四川風炒め。

ちょっと油が多いですが、シャッキリとしたもやしと鶏肉の唐辛子のピリ辛炒めとなってまして、これがなかなか美味しい。
さほど辛さが強くありませんので、辛いものが苦手な方でも大丈夫かと思いますね。

いやー、なかなかごはんが進君で、またもお替わりですよ~(笑)。

日替わりランチセット(鶏肉,もやし四川風炒め) : 648円
w_IMG_0726

お店情報
住所 : 群馬県安中市安中3-22-20
定休日 : 火曜日(祝日を除く)

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1009653416.html

2014年11月14日

下小鳥の高崎北部環状線沿い、獅子王さん。

「またこれか~」という声が聞こえてきそうですが、今回も定番のふじ麺。

オーダーは、ニンニク有り中盛り、チャーシューは3枚。
それと、前回は脂少なめでも結構な量でしたので、今回は脂無しで。

初めての脂無しでのふじ麺は、甘めの醤油スープはさらりとした感じで、脂が苦手な私好み。
いやー、次回からは絶対に脂無しだな。

獅子ふじ麺(中盛) : 780円
w_IMG_0723

お店情報
住所 : 群馬県高崎市下小鳥町67-5
定休日 : 不定休

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1008108069.html

2014年11月09日

そろそろ新蕎麦シーズンなので、新蕎麦を食べに上中居の桂舟さんへ。
新蕎麦入荷しましたの貼り紙を確認して入店。

注文は定番の大せいろ。

さすがに新蕎麦ですね~、風味が強い。
しっかりとした腰も良い感じですし、さすがにここは美味しいですね~。

せいろ+大盛 : 700+200円
w_IMG_0718

お店情報
住所 : 群馬県高崎市上中居町154-3
定休日 : 火曜日,第1,3月曜日

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1007687558.html

2014年11月08日

10ヶ月振りです、中居の一休さん。

消費税Up後のお邪魔は初めてでしたが、お値段据え置きで、大もりは以前同様に1コインの500円。
当然のごとく注文は、この1コインの大もり。

お蕎麦はいつも通りでしたが、気のせいかもしれませんが、盛り具合が以前より小さくなったような~?。
まーでも、なんと言っても1コインは嬉しいですけどね。

大もりそば : 500円
w_IMG_0716

お店情報
住所 : 群馬県高崎市中居町3-6-16
定休日 : 水曜日,第3火曜日

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1004102774.html

アクセスカウンター(UU)

    記事検索