2021年03月

2021年03月28日

かなり暖かい、3月半ばの快晴の日曜日。
お出かけ日和でしたが、あいにく午後一より予定がありましたので、お手軽にお弁当にしました。
いつものHotto Mottoさんです。

入店しますと、新メニューの海鮮天丼とかが有りましたが、今回は定番ののり弁当を大盛で。

のり弁当ですが、以前は300円でしたが、現在は330円となっていまして、上がったのはいつからかは分かりませんが、のり弁当のみ若干のUpです。
まー仕方ないですけどね。

お味の方はお馴染みのHotto Mottoさんのいつもののり弁当のお味です。

定番メニューですので安心感はありますよね。

のり弁当+大盛 : 330+50円
w_IMG_0166

w_IMG_0171


2021年03月27日

比較的暖かい、雨の土曜日。
何となく麻婆ラーメンが食べたい気分となりましてお邪魔したのは猪八戒さん。

11時45分過ぎでしたが、先客は無しでかなり空いていました。

いつものように1人でしたのでカウンター席に座りまして、予定していた通りに辛マーク3コの麻婆ラーメンを半ライスを付けてお願いしました。

麻婆ラーメンですが、醤油ベースのスープに麻婆餡。
この麻婆ですが、山椒がかなり効いていまして、辛さはラー油が主なんですけど、辛さより山椒のしびれがビリビリ来ますね。
しかしこれがなかなか美味しい。

ただ、私的にはちょっとボリュームが足りないかな。
以前の焼きそばの時にも思いましたが、こちらのお店では、特に麺類は大盛りにした方が良いかもしれませんね~。

麻婆ラーメン : 900円
w_IMG_0163

お店情報
住所 : 群馬県高崎市八幡町1068-1
定休日 : 火曜日,月曜日の夜
営業時間 : 11:30~14:00,17:30~22:00

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1078249102.html

2021年03月21日

快晴の暖かい日曜日。
腰の強いお蕎麦が食べたい気分でしたので、剣崎のいち川にお邪魔しました。

開店少し前に到着したのですが、すでに駐車場には車が3台。
さすがに人気店ですね~。

定刻に開店しまして、いつもの囲炉裏のカウンター席に着き、ざっと店内とメニューと眺めます。
メニューにはないですが、壁には冷やしきんぴらそばのメニュー。
今回はこの冷やしきんぴらそばをチョイスです

冷やしきんぴらそばですが、きんぴらごぼうが乗せられたぶっかけそばとなります。
まずはつゆをかけまして、ざっと一混ぜしてから頂きます。

結構な量のきんぴらごぼうに、たっぷりのお蕎麦。
大盛ではありませんが、かなりのボリュームになりますね~。

お蕎麦も、いつもの腰の強いいち川さんの田舎蕎麦が良いです。

いやいや、結構満足しました。

冷やしきんぴらそば : 980円
w_IMG_0159

お店情報
住所 : 群馬県高崎市剣崎町1185-5
定休日 : 月曜日
営業時間 : 火~金 11:30~15:00 , 土日11:30~15:00,17:00~19:00

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1078202816.html

2021年03月20日

やや曇り空ながら、暖かい3月の第一土曜日。

高崎の書店を覗いて、新刊の文庫を数冊購入してその帰り。
「お蕎麦でも食べて帰ろう」と思いましてお邪魔したのは、高崎環状線沿いの藤花庵さんです。
11時半位でしたが、駐車場には車が2台。
「良かった空いている」と思いつつ入店です。

こちらに伺うと、いつもの1コインのお蕎麦にすることが多いですが、今回も1コインのたぬき。

熱々濃いめ辛口のかけつゆに、ややモッチリとした食感になりますお蕎麦。
天かすがつゆに甘みを加えまして、これがなかなか良いんですよ。

次回は、そろそろもりにでもするかなと思いますが、メニューを見るとまた同じように1コインのお蕎麦にしてしまうかもしれませんね。

たぬきそば : 500円
w_IMG_0156

お店情報
住所 : 群馬県高崎市上豊岡町351
定休日 : 木曜日の夜
営業時間 : 11:00~15:00,17:00~20:00

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1078035610.html

2021年03月14日

2月の末日の日曜日。
お昼は久しぶりにうどんでもという気になりましたので、富岡の喜八郎さんにお邪魔しました。

前回、前々回と私が伺った際にはお客さんが誰もいらっしゃらなかったですが、この日は、先客が2組。
まーそれにしても空いていますけどね。

入店しまして、壁に貼られているメニューを眺めますと、一部のメニューと価格が変更になっていました。
基本は、かけかぶっかけに、トッピングを追加する形となりまして、価格も今までは若干かけの方がお安かったのですが、これがぶっかけと同じ価格になり20円のUp。
トッピング形式で、トッピングは一律80円となりましたので、わかめうどんの場合は、今までは並みで350円でしたが、かけ320円にわかめトッピング80円で合計400円となります。
メニューはかなりシンプルでわかりやすくなりましたが、価格Upは少々残念ですね。

まっ、それは仕方ないとして、今回は、ぶっかけの大。
それととり天を一つ。

こちらでは初めてのぶっかけですが、さすがに冷たいうどんですので腰が凄い。
硬くはありませんが、モッチリとした弾力のある腰ですので、うどんを多めに啜りますと、うどんがかみ切れないほどです。
つゆは見た目は薄めですが、味はしっかり。

いやいや、ぶっかけも良かった。
ただ、一部メニューの価格Upはちょっと残念ですね。

ぶっかけうどん(大) : 540円
w_IMG_0150

とり天 : 110円
w_IMG_0148

お店情報
住所 : 群馬県富岡市富岡3053
定休日 : 木曜日
営業時間 : 平日 11:00~14:00,16:30~19:30、土日祝 11:00~17:00

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1078110102.html

2021年03月13日

ガッツリといきたい、でも待つのは勘弁だなという気分の2月の最終土曜日。
こんな時の候補は、上並榎町のあそこか、こちらかとなりますので、結果伺ったのはこちら、飯塚町の伝次平さんです。

この日の到着は、定刻5分過ぎで、先客は4名様のみ。
いやー、ちょっと遅かったかとも思いましたが、思いの外空いていて良かったですよ。

さてチョイスですが、前回ぶた増しが無く少々残念でしたので、今回はぶたラーメンです。
トッピングはいつもの、野菜増し,ニンニク増し,脂無し。

さて、その豚さんは、期待通りの柔らかさと丁度の味付け。
今回のぶた増しは正解。

スープも、元ダレのパンチの利いた比較的アッサリなのも良かった。

いやー、結構満足しました~。

ぶたラーメン(野菜,ニンニク) : 1,000円
w_IMG_0141

お店情報
住所 : 群馬県高崎市飯塚町348-2
定休日 : 火曜日
営業時間 : 11:00~15:00,18:00~22:00

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1078185944.html

2021年03月07日

2月下旬の快晴ながら風の強い祝日。
高崎の書店で新刊の文庫を数冊購入した帰り。
ちょうどお昼時でしたのでお蕎麦でも食べようかと思いまして、以前から気になっていたこちらにお邪魔してみました、上豊岡にあります又兵衛さんです。

お店の場所は、高崎環状線のステーキ宮上豊岡店さんの所の信号を東側に折れて200m程進んだ右手にあります。

少々早い時間だったためか、先客は1組のみ。

私は、カウンター席に着きまして、置かれていたメニューをざっと一眺めです。
もりが550円で大もりが700円と比較的リーズナブルな価格ですね。

メニューから察しますとお勧めは田舎うどんの様でしたが、それは次回以降にして、やはりお蕎麦ということで大もりそばお願いしました。

お蕎麦ですが、想像していたより思いの外良かったです。
キッチリと〆られた腰に、まずまずの風味。
つゆも、あまり濃くは有りませんが、されどお蕎麦に負けておらずこちらも○。

いやいや、あまり期待していませんでしたが、良かったですね。
次回機会があれば、お勧めだと思われます田舎うどんを試してみたいですね。

お店外観
w_IMG_0138

大もりそば : 700円
w_IMG_0137

お店情報
住所 : 群馬県高崎市上豊岡町575-18
定休日 : 日曜日
営業時間 : 11:00~14:00,17:00~19:00

2021年03月06日

お近くでお蕎麦な気分の2月の日曜日。
毎度お馴染みの安中警察署お向かいのすかやさんです。

今回は、鴨せいろでも思いまして、鴨せいろのお蕎麦大盛りと一口カレーとお願いしたつもりでしたが、出てきたのはきつねせいろ。
私が言い間違えたのか、相手が聞き間違えたのか?
これで2回連続でのオーダー違い。

まー、面倒なのでそのまま頂きましたけどね。

きつねせいろはかなり久しぶりに食べます。
以前食べたのは、2014年の5月でしたので、約7年振りです。

濃いめの熱々のつゆに、刻まれたお揚げが沈んでいます。
お蕎麦は、いつものすかやさんのお蕎麦ですが、冬場は水が冷たくなりますので〆が良くてね。

次回はキチンとオーダーを確認したいですね。

きつねせいろそば+大盛+一口カレー : 600+100+110円
w_IMG_0122

お店情報
住所 : 群馬県安中市原市4-683-1
定休日 : 火曜日
営業時間 : 11:00~14:30,17:00~19:30

前回の記事
http://shimora.blog.jp/archives/1078133937.html

アクセスカウンター(UU)

    記事検索